2011年03月31日

エコキュート及び角型電気温水器 納期情報

こんにちは、デンボウでございます。

表題の件について、ご案内申し上げます。

現在、当社では、日立・パナソニック・三菱をはじめとする
大手メーカーにエコキュート及び電気温水器(角型・フルオート、セミオート、給湯専用)納品状況の
確認をとっておりますが、次の事由により納期が未定となっております。

■安全弁(逃がし弁)・減圧弁の製造工場の被災
日立・パナソニック・三菱ともに株式会社ダンレイより弁類の供給を受けています。
同社の福島工場が福島第一原発から直線で20km圏内の避難エリアにあるため、
事業所を閉鎖し、生産も停止状態です。
また、茅ヶ崎工場については計画停電のエリア内に所在し、
電力事情を考慮したうえで稼働及び順次、拡大稼働していく予定です。
http://www.danle.co.jp/corp/news/oshirase.pdf
*詳細は上記、同社PDF資料にてご確認ください。

また、当社で保有しております丸型電気温水器(460、370)については全て完売致しました。
次回の納期のめどは4月10日前後を見込んでいるため、当社のお客様に係らず、
お問い合わせ頂いた場合、納期までにお時間を頂戴いたします。
また、損傷度の高いもの(たとえば、湯の沸き上げができていない)から
順次取り替え交換工事を行っておりますので、まだ使える物に関しては、
恐れ入りますが、お待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
ただし、お問い合わせいただいた順番で対応いたしますので、
異常にお気づきの際は、お早めにお問い合わせ頂くことをお勧めいたします。

デンボウ・コミュニケーションズ
静岡駿河、静岡葵、清水、島田、藤枝高田、焼津
電話:054-266-5567 FAX:054-266-5569
修理・ご相談専用でんわ:0120-123-619(24時間年中無休にて受付)
メールアドレス info@denbow.jp
ホームページ  http://www.denbow.jp
当社は、日立アプライアンスが推薦する住宅電化促進協会認定 オール電化推進店です。
平成14年度までは中部電力株式会社のオール電化指定店として、
以降、指定店制度が廃止されてからは住宅電化促進協会認定のオール電化推進店として
中部地区でオール電化を利用されるお客様の安心・安全な暮らしを支えています。
また、中部電力の静岡県中部地区のオール電化担当は静岡と藤枝にあります。
当社は、静岡と藤枝両営業所のオール電化メンテナンス店です。
そのため、お客様がご利用のメーカーにより、当社がお伺いすることがございます。
当社は日立・パナソニック・三菱・東芝とともにメーカーと直接契約及び販売を行っております。
どうぞご安心してお問い合わせください。  
Posted by オール電化のデンボウ at 18:13Comments(0)緊急情報

2011年03月28日

中部地区一斉点検のお知らせ

こんにちは、デンボウでございます。

当社では、本日より中部地区オール電化一斉点検に入ります。
当社のお客様宅を点検でお伺いしますが、
ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。
地区によりスケジュールが異なりますので、
ご相談頂ければ調整し、お伺いいたします。

なお、点検費は無料です。
修理などが必要な場合、あらかじめその金額を明示して
お客様がご承諾頂いたあとに行います。

日程については、下記の順でまわっていきますが、
現在の時事情勢のため、詳細な日程で区切ることができません。
また、5,500軒のお客様宅を訪問してまいりますので、
ご希望の日程にお応えできない場合もあります。
お問い合わせください。
■静岡本社、駿河営業所、葵営業所
【静岡市駿河区西部(安倍川以西、羽鳥地区含む)】
【静岡市駿河区南部、東部(安倍川以東)】
【静岡市葵区北部、郊外(井川除く)】
【静岡市葵区中心部】
【静岡市内集合住宅(分譲)】
【静岡市葵区東部(流通通り以東、瀬名地区)】
【静岡市清水区東部(由比、蒲原、興津)】
【静岡市清水区(旧清水市)】
【富士市(旧富士川町のみ)富士宮市(旧芝川町のみ)】
■島田営業所
【島田市(旧金谷町、旧川根町含む)、川根本町】
【焼津市(旧大井川町含む)、藤枝市(旧岡部町含む)、吉田町】
【牧之原市】
  
Posted by オール電化のデンボウ at 10:55Comments(0)オール電化のこと

2011年03月27日

通常業務体制への移行及び商品の販売について

こんばんは、オール電化のデンボウでございます。

東北関東大震災及び静岡県東部地区を震源とする地震において
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

【通常体制への移行について】
当社では、3月11日(金)より実施しておりました緊急即応体制について
3月27日(日)をもって通常業務体制へと移行いたしました。

お電話による修理・ご相談については、
引き続き24時間年中無休体制で承っております。
どうぞご利用ください。

【商品納期について】
■ IHクッキングヒーターについては、各社ともに1ヶ月程度を見ています。
■ エコキュートについては、未定または5月頃を予定していますが、
  一社は当社に4月中旬頃の納入を予定しております。
■ 電気温水器については、既に納品が開始されています。

いずれにしても、発注した順番で生産及び納品が実施されます。
ご希望のお客様はお早めにご連絡ください。


また、エコキュートやIHクッキングヒーター、電気温水器などの
お求めをご希望される業者様にお願いです。
当社は、複数メーカーと直接やり取りを行う会社であること、
日立アプライアンスからオール電化推進店の推薦を受けていることなどから、
平時、商社様からご購入されている業者様からお問い合わせを多く頂いております。
しかしながら、当社は集合住宅や新築など既存のお取り引き先を除き、
業者様への大量納入を行う会社ではございませんし、
また、このような非常時で出荷台数に限りがあることから
ご希望されるような価格での提供は非常に難しい状況にあります。

「お客様が地震で被災して電化製品の取替をご希望されている」
「関西地方で商品が足りず、通常の生活に大きく支障をきたしている」など
現在、ご利用のお客様にご不便をおかけしているような場合、
当社でも出来る限り、商品の手配のお役にたてるよう努力いたしますが、
新規での販売は、お控えになることをお勧めいたします。

先日も、地震以後にオール電化の新設をご希望されるお客様に
「来週工事しますよ、と言ってしまったから商品が必要なんです」というお問い合わせがありましたが、
このような場合は、お客様に現在の状況をご理解いただくようにするしか方法はないかと思います。
当社でも地震以後、オール電化をご希望されるお客様にはそのようにお願いしお待ち頂いています。

経済活動に支障が出ていることは、御社のみならず当社も同じ状況です。
今は既存のお客様のご支援をするべき時だと思います。
お問い合わせをお断りするわけではありませんが、
ぜひ、現在の状況をふまえた上でご連絡頂ければ幸いです。
当社でお役にたてることであれば、精一杯対応させて頂きます。

デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
静岡県島田市身成1577-5
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ      
Posted by オール電化のデンボウ at 03:11Comments(0)緊急情報

2011年03月24日

※当社の在庫状況について※

こんにちは、デンボウでございます。

表題の件について、ご案内申し上げます。

3月24日現在、当社の保有在庫については、
当社のお客様分のみ保有している状態となっております。
*新築・リフォーム納品、緊急取替用
また、当社は電気温水器の販売・施工がメインのため、
エコキュートの在庫は現時点ではございません。

多くのお問い合わせを頂いておりますが、
ご希望に添えませんので、あらかじめご承知おきください。

また、エコキュートやIHの発注に関しましてもお問い合わせを頂いておりますが、
納品は未定もしくは5月以降になるとの連絡がメーカーから入ってきています。
そのため、メーカー販社と直接やりとりしている当社でも
早期の確保が非常に難しいことをご承知おきください。


一般のお客様で電気温水器のご利用のお客様については、
当社ではオートタイプを除き、在庫がありますので、
緊急対応が可能な状態になっております。
どうぞお問い合わせください。


よろしくお願い致します。  
Posted by オール電化のデンボウ at 18:58Comments(0)緊急情報

2011年03月22日

納期について

こんにちは、デンボウでございます。

表題の件について、ご案内いたします。


先日、発生した地震に伴いまして、
各メーカーともに納期に大幅な遅れ及び納期未定の状況が発生しています。

1.日立について
当社は、日立アプライアンス社より推薦を受けて
住宅電化促進協会(中部電力、メーカー)のオール電化推進店となっています。
そのため、日立社より他社さんよりも多くの在庫を確保できておりますが、
その在庫も現在保有分が無くなり次第、生産待ちとなります。
*該当製品:エコキュート、電気温水器、IHクッキングヒーター

2.三菱について
三菱社に保有していた当社在庫は終了いたしました。
同社工場は本日より稼働しておりますが、
同社子会社の地域販社、販売店からの発注が殺到しており、
現在、新規発注分の納期は未定となっております。
また、修理用の部材も不足しております。
*該当製品:エコキュート、電気温水器、IHクッキングヒーター

3.パナソニックについて
同社の工場は稼働しておりますが、
同社子会社の地域販社、販売店からの発注が殺到しており、
現在、新規発注分の納期は未定となっております。
また、流通数が多い商品も納期が2週間以降となるなど、
お時間をちょうだいすることが多い状況です。

4.東芝について
同社は電気温水器の製造を2009年に終了しております。
東日本地域において電気温水器の修理が相次いだことから
修理用の部材が大幅に不足して、修理に時間を要する状況です。

また、他社様でご購入、納品待ちのお客様より当社に在庫確認のご連絡を頂くことがありますが、
現在、施主支給方式の納品は、当社の既存のお客様を除き行っておりません。
理由は、「販売、施工、保守管理まで一貫したサービスを通じた責任をもつため」です。
他社様の状況もわからないため、安易にご回答できませんので、
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願い致します。

これらの状況から、あまりいい表現ではありませんが
「早い者勝ち」で在庫はなくなっていきます。
極端な話、「湯が2週間使えない」という状況が発生することもあります。

問題が少しでもある場合、気になることがある場合は、
早急に点検を依頼されることをお勧めします。

デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
静岡県島田市身成1577-5
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ    
Posted by オール電化のデンボウ at 14:01Comments(0)緊急情報

2011年03月22日

緊急体制及びメーカー納期情報について

こんばんは、デンボウでございます。

表題の件について、ご案内いたします。

①緊急体制について
静岡県東部地区を震源とする地震が発生して以降、
お客様の依頼による当社の緊急出張が相次いでおりましたが、
土曜日以降、終息状況にありますため、
明日以降は全地区において通常通りの出張が可能となりました。
これまでお時間ちょうだいしておりましたお客様には、
ご理解、ご協力を賜り、ありがとうございました。

当社は、平時より24時間体制でお電話を受け付けておりますが、
今後も当面は24時間体制で訪問できる状況を整えております。
異常がみられた際には、早急にご連絡ください。


②メーカーの納期等について
■日立について
 日立は清水区の工場で電気温水器、エコキュートを製造しています。
 現状、納期に遅れ等は発生していないようですが、
 今後、部材料の供給状況により、遅れが発生する可能性があります。
 また、IHクッキングヒーターは、県外工場で製造しているため、
 納期に遅れが生じる可能性があります。
■三菱について
 三菱は群馬県の工場で電気温水器、エコキュートを製造しています。
 現在、部材料の調達難と東京電力の計画停電により納期の遅れが生じており、 
 新規の電気温水器、エコキュートの受注および生産を見合わせています。
 IHクッキングヒーターにも遅れが生じています。
■パナソニックについて
 パナソニックは愛知県の工場で電気温水器、エコキュート、IHを製造しています。
 現在、部材料の調達難で納期に遅れが生じております。
 また、部品や商品の欠品が発生しております。

当社で取り扱うオール電化機器製品の状況をご案内しております。
これら状況により、お客様より修理や取り替えのご連絡を頂いてから、
オール電化機器製品の修理にお時間がかかる可能性があるほか、
ご希望の製品や部材のご要望にお応えできない場合がございます。

また、配管部材に関して、一部、欠品が既に生じています。
*塩ビ管など

ご利用の商品にお気づきの点がありましたら、
お早めにご連絡いただくことをおすすめします。


③お客様より中部電力に点検のご依頼をいただきますと、
メーカーや地域により当社がお伺いすることがございます。
これに限らず、お客様より当社に点検のご依頼を頂いた場合、 
当社独自の点検票を発行しておりますが、
こちらは、製品の完全性を保証するものではありません。
点検時点で目視できる範囲内での状況を端的に報告するものです。
異常がある場合には、図を用いて状況をご説明しております。

また、中部電力株式会社が販売店に依頼して
商品の拡張販売などを行っている事実はございません。
一部、当社のお客様よりお問い合わせがございましたので、
この場を借りてご案内申し上げます。


デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
静岡県島田市身成1577-5
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ     

  続きを読む

Posted by オール電化のデンボウ at 00:46Comments(0)

2011年03月18日

災害時の電気温水器からの直接給水について

こんばんは、デンボウでございます。

昨今、「災害時(断水)の電気温水器からの直接給水について」を
本日はご案内いたします。

電気温水器の構成図
*クリックで拡大されます。

 







① 給水バルブ(止水栓)を時計回りに回して給水を止めます
   スティック型のバルブは給水パイプと並行にならないようにします


*断水時は給水されませんが、念のため、閉めてください。



② 温水器の天部にある安全弁(逃がし弁)をあげます。









③電気温水器の右下部または左下部にある排水バルブを開けます。
 

これで排水パイプからタンクに貯まっている湯(または水)が出ます。
*ただし、排水管施工方法により異なる場合がございます。

非常災害時にはぜひお役立て下さい。
また、お電話でのご案内もしておりますので、ぜひお問い合わせください。


デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ     
  

Posted by オール電化のデンボウ at 00:14Comments(0)緊急情報

2011年03月16日

110316 当社の地震対策および乾電池などの購入について

デンボウでございます。
昨夜の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

1.当社の地震対策状況について

本日、富士市(旧富士川町)のお客様より
給湯管破損による漏れなどの修理依頼をいただいております。
*割合としては、当社施工のお客様が多いです。
そのため、東部方面(旧清水、由比、蒲原、富士川、芝川)の地区に関しては、
訪問までに通常時よりもお時間を頂いております。
これに伴い、藤枝、島田、榛原地区も本日中に訪問致しますが、
若干お時間を頂戴することがございます。
ご理解のほどよろしくお願い致します。

静岡市駿河区、葵区、焼津は通常通り、お伺いしております。

昨夜の地震で、温水器が左右に揺れて配管が破損したという状況がございます。
これらは大体が設置してから13年以上経過していることがほとんどですが、
新しい温水器でも塩ビ管や鉄管を使用している場合、折れる可能性もあります。
ぜひ、電気温水器やエコキュートなどをご利用のお客様は、
該当製品の周りの配管などもご確認ください。

また、IHクッキングヒーターに関しては、
重いものが落ちたなどのことで、天板にひびが入る可能性があります。
使用前に一度、天板をご確認ください。

当社では取扱しておりませんが、
静岡市内のお客様宅で地中に埋もれていたガス管が出てきてしまったという事象がありました。
当該のお客様宅では、オール電化住宅でガス管は廃棄していたこともあり、
問題ありませんでしたが、この記事をご覧になった皆様のお宅の管類も
一度、ご確認されることをお勧めします。
少しでも気になる点がありましたら、お取り引きされている
ガス事業者様にお問い合わせをお願いいたします。


2.乾電池等、非常時のための製品の購入について
特に昨夜の地震以降、ホームセンターや家電販売店では、乾電池やライトが品切れ状態にあります。
当社に販売の問い合わせ頂くことがありますが、当社にも現在ストックはございません。
また、販売店により、お一人あたりの購入数は限られておりますが、
大量に購入を希望され、断られると消費者センターなどに苦情を出されるなどの問題が発生しているようです。
乾電池に関しては、市場シェア1位のパナソニック、2位の富士通子会社が
24時間体制のフル稼働で生産増を決定、すでに増産しており、
まもなく今まで通り商品棚に並ぶこととなります。

食料品なども同様です。
これらのいわゆる「買い占め」行為は、よりいっそうの混乱を招く原因となります。
こうした状況ですので、助け合いの精神とともに冷静な対応をおとりください。
ぜひ、皆様の節度ある行動を当社からもお願い致します。

デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ     
Posted by オール電化のデンボウ at 14:34Comments(0)緊急情報

2011年03月15日

地震に対する緊急即応体制について

緊急情報 2011年3月15日

3月15日(火)に静岡県東部を震源とする最大震度6強(M6.0)と
推定の地震が発生しました。
この地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

当社エリア内の震度は以下の通りです。(気象庁発表、震度観測点)
▽震度4:藤枝市岡部町岡部、静岡市駿河区曲金、静岡市葵区駒形通、静岡市葵区梅ヶ島、
     静岡市清水区千歳町、静岡市清水区蒲原新栄、静岡市清水区旭町
▽震度3:島田市中央町、島田市金谷代官町、焼津市本町、焼津市宗高、藤枝市岡出山、
     静岡葵区追手町県庁、川根本町上長尾、牧之原市鬼女新田、牧之原市相良
     御前崎市御前崎、御前崎市池新田、御前崎市白羽、菊川市
▽震度2:島田市川根町、藤枝市瀬戸新屋

当社では、引き続き緊急即応体制にて業務にあたっております。
地震が落ち着きましたら、ご利用の電気温水器やエコキュートが倒れていないか、
配管に問題がないか、電気配線の状況などご確認をお願い致します。
*当社は緊急即応で訪問した場合、事後の処置を当社にご指定頂ける場合、
 出張費その他は頂いておりません。

また、切れた電線や異常をきたしている製品には、触れないようご注意ください。
問題があり次第、早急にご連絡賜りますよう、お願い申し上げます。
更新日時:3月15日(火)23:50



デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ   
Posted by オール電化のデンボウ at 23:53Comments(0)緊急情報

2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震について

平素は、当社並びにオール電化製品をご利用くださり、誠にありがとうございます。

さて、平成23年3月11日、宮城県三陸沖で震度7(マグニチュード9.0)を観測した東北地方太平洋沖地震が発生いたしました。
被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

これに関連し、静岡県中部地区においても震度3~5弱が観測されました。
平成21年8月に発生した静岡沖地震(最大震度6弱、マグニチュード6.5)においても多くの電気温水器本体が傾いたり、周辺の配管類が破損したり、多くのお客様のお宅で湯が使用できないほか、傷病につながるようなことが発生したことから当社は、今回、地震発生当日に危機管理体制を立ち上げ、24時間体制でオール電化製品および電気の安全に対していつでもお客さまの元にお伺いできるよう、業務にあたっております。
未だ大規模な余震の発生も懸念されている中で、少しでも不安な事象がありましたら、早急にご連絡ください。 

デンボウのホームページでは、
1.緊急即応体制について
2.義援金について
3.悪質訪問業者への注意
4.節電へのお願い
など、詳しい当社からの情報を発信しております。

どうぞこちらをクリックしてご覧ください。
よろしくお願い致します。
また、中部電力、関西電力などの名前で節電に関するチェーンメールを送ることはありません。
こうしたチェーンメールにより通信に障害をきたしたり、情報の精度が低下することがあります。
ただしい情報収集の元、現地のために出来ることを行ってください。

デンボウ・コミュニケーションズ
静岡県静岡市駿河区用宗1-25-12
営業エリア:静岡県中部地区(富士川以西、中部電力静岡・藤枝営業所オール電化担当管内)
年中無休24時間体制で受付 0120-123-619(フリーダイヤル)
携帯電話からは054-266-5567までどうぞ
  
Posted by オール電化のデンボウ at 00:06Comments(0)電気のこと