2010年08月03日

お客様よりよくあるご質問 ~会社編~

eしずおかブログをご覧の皆様、こんばんは。
デンボウの森田でございます。

[流行]
Q.今、オール電化って流行ってるでしょ?
  デンボウさん儲かるでしょ~?
A.おかげさまで以前よりも色々なお問い合わせを頂いてますよ~。
  ですが、当社のお客様は電気温水器をご利用の方がメインなので、
  お客様の家族の人数や使用量のバランスを基に計算すると
  エコキュートよりも電気温水器の方が元を取れることが多いため、
  なかなか儲からないのが実情です(苦笑)
 *電気温水器のご利用の当社のお客様が5,000軒を超えています。

[取引先]
Q.お宅はどこのメーカーなの?
A.当社は、オール電化製品の取り扱いについては、
  日立、三菱、パナソニックのトップメーカーに限っています。
  その理由は、アフターサービスが充実しているからです。
  水回りリフォームは、パナソニックリビング、タカラスタンダード、
  サンウェーブ、イナックス、TOTOなどです。
  ただし、これまでの実績から他メーカーから依頼を受け、
  平成14年度までは中部電力(株)電気温水器指定店として
  様々なメーカーの点検を実施いたしました。
  その関係で、中部電力(株)に提出している取扱メーカーは、
  全メーカーとなっています。
  そのため、「ユパック」「日熱」「積水」「ユノベスト」などをご使用の場合、
  当社がご訪問することがあります。
  

[事業内容]
Q.お宅は、オール電化だけ?
A.●水回りリフォームもやっています。
  オール電化のメインは、電気給湯機と電気調理器。
  そうなると、お風呂と台所の状況により商品が異なってきますので、
  水回りリフォームは、必然的に関係してくるのです。
  ●そして、さらに実は、法人向けの電気湯沸器の販売・施工・保守管理も行っています。
  ビルや事業所内にあるいわゆる給湯室にある湯沸器で、
  メーカーは、イトミックという一般ご家庭では見られない製品です。
  代表的には静岡県庁、静岡市役所、病院、駅ビル、福祉施設、銀行など
  大きな施設内にあるため、お客様も必然的に大きな団体、企業様が多いのが特徴です。
  時々あるのが、お客様から
  「デンボウってどこかで聞いたことあるのよね~」という話になり、
  後日、訪問すると「うちの病院の給湯室にシールが貼ってあったわ!」なんてことです。
  

今日、お客様から頂いた質問をちょっと載せてみました。
お客様と色々お話させて頂けること、とてもうれしいです。
また、色々と書かせて頂きます。

明日は、清水区で電気温水器の取替工事です。
また、レポート形式で載せますね。


同じカテゴリー(専務の日記)の記事画像
料理上手はここから?
同じカテゴリー(専務の日記)の記事
 2016年もよろしくお願いいたします。 (2016-01-06 03:04)
 ぜひ、お近くの専門店をご利用下さい。。 (2015-11-27 18:00)
 2014年のご挨拶 (2014-12-31 22:33)
 ファンであること。 (2013-01-15 00:16)
 料理上手はここから? (2012-04-19 20:54)
 ファンであること (2011-09-15 04:34)
Posted by オール電化のデンボウ at 19:52│Comments(0)専務の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お客様よりよくあるご質問 ~会社編~
    コメント(0)