2010年08月24日
かかりつけのオール電化メンテナンス店
eしずおかブログをご覧の皆様、こんにちは。
デンボウでございます。
皆様は、オール電化のかかりつけのお店をお持ちですか?
「住宅会社でつけた」
「量販店で購入した」
「ネットで購入した」
という方にも、ぜひ知って頂きたいのが、かかりつけのお店を持つ利点です。
たとえば、「量販店で購入した」という方。
故障時に量販店のサービスセンターに電話すると
ダイレクトにメーカーのサービスマンがやってきます。
すると、出張費がかかったり、時間を要することも多いのが事実です。
そんな時に、近隣にかかりつけのお店を持っていると
すぐにお伺いすることができ、出張費も割安です。
平成14年度までは、中部電力(株)オール電化指定店制度があったため、
指定店以外で購入した場合にも、無償点検が全戸を対象に行われていました。
現在は、制度がなくなったことで他社施工への無償点検を行っている会社も少なくなり、
オール電化住宅が急増する昨今にもかかわらず、有事の対応が遅れているのも事実です。
*現在は、中部電力(株)およびオール電化機器メーカーの住宅電化促進協会が発足。
当社も住宅電化促進協会認定のオール電化推進店です。
ぜひ、身近なお店でオール電化のメンテナンスを受けましょう。
【旧:中部電力(株)オール電化指定店一覧】
*クリックすると拡大されます。
*各社ともに、現在では、住宅電化促進協会認定オール電化推進店となっています。
掲載情報は、2010年8月の中部電力(株)お盆営業予定表をベースにしています。
当社でも無償定期点検及び出張修理を行っております。
お気軽にご連絡ください。
住宅電化促進協会認定 オール電化推進店
日立・三菱・パナソニック・東芝・タカラスタンダード 特約サービス店
デンボウ・コミュニケーションズ
0120-123-619
info@denbow.jp
*修理・ご相談でんわは、24時間365日受付で安心・安全です。
電気給湯器・エコキュートの点検依頼はお早めに!!
給湯器の点検って何をするの?にお答えします。
2017年 GW休暇期間中の営業について
2016年 夏季休暇期間営業日程について
今夏は猛暑?エアコン消費電力=電気代