2011年08月02日

【緊急情報】8月1日の駿河湾沖地震について

デンボウでございます。

8月1日(月)23:58に発生した駿河湾沖地震についてご案内申し上げます。
当社は、本日付で緊急体制に移行し、お客様からのお問い合わせを24時間体制で受け付けております。

当社は、2009年8月11日に発生した静岡沖地震において
200軒を超える当社内外のお客様よりご連絡頂き、往診・処置を実施いたしました。

主なお問い合わせ内容としましては、
・配管からの湯漏れ、水漏れ
・電気温水器が傾いた
・本体からの湯漏れ
などでした。

これらが発生すると漏電などにつながる可能性があるほか、
大きな傷病をともなう事故が発生する場合がございます。

ぜひ、明朝一番に電気温水器、エコキュートならびにIHなどのオール電化製品、
その他家電製品、住宅設備機器の状況をご確認いただき、
問題がございましたら、早急にお取引のある設備店または当社までご連絡ください。

また、これからの時期は、お盆を前にお客様からのお問い合わせが急増するほか、
お盆中に使用できなくなっても対応できる範囲も限られますので、
お早めの対応を頂けますよう、お願い申しあげます。


デンボウ・コミュニケーションズ
静岡駿河、静岡葵、清水、島田、藤枝高田、焼津
電話:054-266-5567 FAX:054-266-5569
修理・ご相談専用でんわ:0120-123-619(24時間年中無休にて受付)
メールアドレス info@denbow.jp
ホームページ  http://www.denbow.jp
当社は、日立アプライアンスが推薦する住宅電化促進協会認定 オール電化推進店です。
平成14年度までは中部電力株式会社のオール電化指定店として、
以降、指定店制度が廃止されてからは住宅電化促進協会認定のオール電化推進店として
中部地区でオール電化を利用されるお客様の安心・安全な暮らしを支えています。
また、中部電力の静岡県中部地区のオール電化担当は静岡と藤枝にあります。
当社は、静岡と藤枝両営業所のオール電化メンテナンス店です。
そのため、お客様がご利用のメーカーにより、当社がお伺いすることがございます。
当社は日立・パナソニック・三菱・東芝・タカラスタンダードなど、メーカーと直接契約及び販売を行っております。
どうぞご安心してお問い合わせください。 


同じカテゴリー(緊急情報)の記事画像
揺れやすい地盤(朝日新聞デジタル記事より)
凍結から解凍後、減圧弁詰まりやパッキン割れ
災害時の電気温水器からの直接給水について
同じカテゴリー(緊急情報)の記事
 【ご連絡】弊社メール及びドメインについて (2017-02-27 17:59)
 【注意喚起】悪質な点検商法 (2016-10-07 13:16)
 【納期情報】電気温水器、エコキュートなどの納期遅延について (2016-05-16 15:14)
 揺れやすい地盤(朝日新聞デジタル記事より) (2016-05-09 12:55)
 【ご案内】点検について (2016-05-08 01:54)
 【緊急のご案内】熊本地震に関するメーカー修理対応について (2016-04-21 01:04)
Posted by オール電化のデンボウ at 01:37│Comments(0)緊急情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【緊急情報】8月1日の駿河湾沖地震について
    コメント(0)